atelier
ROSE & SATY

EVENT

参加・開催するイベントの紹介です。


2025年
2025年1月29日~2月7日 『蛇とその仲間たち展』に参加 ギャラリーびー玉

2024年
2024年11月20日~30日 『宇宙展』に参加 ギャラリーびー玉

2024年10月18日~20日  『美しい手製本の世界展』に参加 本のアトリエEIKO

2024年10月2~7日 「2024 atelier ROSE & SATY ~リバティのパッチワークと手製本~展」を開催 枚方市総合文化芸術センター美術ギャラリー

2024年8月21~31日 「夏休みの中也」展に参加 ギャラリーびー玉

2024年8月16~25日 「2024おかやま いま何どき 豆本どき!」に参加 art space テトラヘドロン

2024年7月27日 親子で学ぶ伝統技術「夏休み 和とじ教室」を開催 市立枚方宿鍵屋資料館

2024年6月27日 「着物地で四ツ目綴じノートを作る」を開催 市立枚方宿鍵屋資料館

2024年6月19~28日 びー玉コンペ「海と港」展に参加 ギャラリーびー玉

2024年5月3~5日 葉山芸術祭の「Books are beautiful」展に参加 葉山町立図書館

2024年4月10~19日 びー玉コンペ「ねことかえる」展に参加 ギャラリーびー玉

2024年2月20日~4月14日 日比谷でルリユール「装飾」展に参加 日比谷図書文化館

2024年1月24日~2月2日 びー玉コンペ「扉」展に参加 ギャラリーびー玉

2023年
2023年12月15~23日 「絵本を創る」発表展に参加 ギャラリーびー玉

2023年11月20日~12月9日 「SOSEKI2023」展に参加 ギャラリーびー玉

2023年10月20~22日 「美しい手製本の世界」展に参加 本のアトリエEIKO

2023年9月22~24日 「秘密のローズガーデン」展を開催 Atelier Little

2023年8月30日~9月8日 びー玉コンペ「ファーブルの机展」に参加 ギャラリーびー玉

2023年8月16~22日 「クラフト工房シックパパ作品」展に参加 近鉄百貨店橿原店プラグスマーケット

2023年8月11~27日 「2023おかやま いま何どき 豆本どき!」に参加 Art space テトラヘドロン

2023年7月22日 親子で学ぶ伝統技術「夏休み 和とじ教室」を開催 市立枚方宿鍵屋資料館

2023年7月2日~8月20日 日比谷でルリユール「海の本」展に参加 日比谷図書文化館

2023年8月23日 「着物地を表紙にしてオリジナルノートを作る」を開催 市立枚方宿鍵屋資料館

2023年2月19日 「和とじのノート作り」を開催 守口市立図書館

2023年1月25日~2月3日 「先生の手」展に参加 ギャラリーびー玉

2022年

2022年12月9~13日 「 スタジオレターアーツ作品展」に参加 GALLERY 北野坂

2022年10月21~23日 「美しい手製本の世界」展に参加 本のアトリエEIKO

2022年9月16日 伝統技術を学ぶ和とじ教室「列帖装」を開催 市立枚方宿鍵屋資料館

2022年8月17~28日 「2022おかやま いま何どき 豆本どき!」に参加 art space テトラヘドロン

2022年7月29日 親子で学ぶ伝統技術「夏休み 和とじ教室」を開催 市立枚方宿鍵屋資料館

2022年7月13~17日 「2022年KCC神戸3会場合同教室」展に参加 原田の森ギャラリー

2021年

2021年12月17日 伝統の技術を学ぶ「麻の葉綴じのノートを作ろう」を開催  市立枚方宿鍵屋資料館

2021年12月4~7日 1st solo exhibition「Happy! Lucky! Christmas!!展 ~手製本のぬくもり~」を開催 Atelier Little

2021年10月29~31日 「美しい手製本の世界」展に参加 本のアトリエEIKO

2021年8月18日~9月25日 International Rakugaki Exhibitionに参加 ギャラリーびー玉

2021年8月18~29日 「2021おかやま いま何どき 豆本どき!」に参加 art space テトラヘドロン

2021年7月30日 親子で学ぶ伝統技術「夏休み 和とじ教室」を開催 市立枚方宿鍵屋資料館

2021年5月26日~6月4日 「私の好きな本」展に参加 ギャラリーびー玉

2021年6月25日 和とじ教室「亀甲綴じ」を開催 市立枚方宿鍵屋資料館